家具は全国配送できます。詳しくはお問い合わせください。

TEL:075-252-2025 Mail:info@yahho-yahho.com

携帯メールの場合、こちらからのメールが受け取れない場合があります。

お手数ですが、PCメールから送信いただくか、yahho-yahho.comからのメールを受け取れるよう受信設定をお願いします。

しばらく返信がない場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。

*画像をクリックすると拡大してご覧いただけます。

ちゃぶ台

ちゃぶ台 New!

センのちゃぶ台です。流れるような杢目がきれいです。溝が良いアクセントになっています。すこし洋っぽくみえますね。いつもはふたり、たまに3人くらいのご飯にいい大きさです。気軽に使えますよ。和にも洋間にも合います。折りたたみ出来ます。

サイズ:直径737×H257(mm)

40,000円(44,000)

ちゃぶ台

ちゃぶ台 New!

センのちゃぶ台です。流れるような杢目がきれいです。4人でしっかりご飯が囲める大きさです。和にも洋間にも合いますよ。折りたたみ出来ます。

サイズ:直径875×H288(mm)

45,000円(49,500)

ベンチ

ベンチ New!

桜のベンチです。すこし紅みのある色っぽい杢目です。虫喰いのあとも良い味になっています。今は虫は居ませんのでご安心ください。大人3人がちゃんと座れる大きさです。テーブルに合わせてもちょうど良い高さです。ベンチはだいたい杉が多いので雰囲気良く、いい佇まいですよ。

サイズ:W1550×D283×H483(mm)

42,000円(46,200)

作業台テーブル

作業台テーブル New!

脚は杉、天板はなにかな?の作業台テーブルです。素朴な佇まいです。6人くらいで豆の皮むいたり、下ごしらえしたり、作業したりしながらお昼ご飯などかるい感じで食べたりできるイメージです。ワークショップやお家のキッチンの間仕切りにして道具類など置いて、かるくご飯食べてとかにいいサイズ感です。有りそうで無いモノです。

サイズ:W1215×D906×H713(mm)

98,000円(107,800)

棚

New!

ラワンの棚です。かろやかなラワンの杢目です。1950~60年のものでどこでも素っと合わせやすいです。棚板が全部取れますので器や大きい本なども入ります。上がガラス戸になってますので色々飾れます。身近に置いておきたい本や器やオブジェなど収納出来ます。こらならどこかに置けそうです。

サイズ:W893×D303×H1527(mm)

85,000円(93,500)

水屋

水屋 New!

杉の水屋です。かろやかな杉の杢目です。格子戸がいい雰囲気です。台所で食器棚にしたり、リビングでサイドボードのように使ったり、壁に付けても間仕切りにしてカウンターっぽくも使えます。天板もしっかりしてますので家電を置いたり、軽作業も出来ますよ。

サイズ:W1690×D443×H840(mm)

SOLD

ちゃぶ台

ちゃぶ台

センの一枚板のちゃぶ台です。流れるような杢目がきれいです。小判型で脚が竹のモチーフでとても可愛らしいです。ひとり暮らしのご飯やちょこっとお茶とおやつ、仲いい方とサシ飲みなど気軽に楽しく使えます。折りたたみ出来ますよ。

サイズ:W648×D500×H238(mm)

32,000円(35,200)

ちゃぶ台

ちゃぶ台

センのちゃぶ台です。流れるような杢目がきれいです。ひとり暮らしのご飯やちょこっとお茶のんだり、お酒のんだり、気軽に持ち運べて楽しい大きさです。折りたたみ出来ます。

サイズ:直径647×H228(mm)

38,000円(41,800)

テーブル

テーブル

桜の一枚板のテーブルです。桜独特の妖艶で色気のある美しい杢目です。窓辺に付けたり、壁さえあいていれば圧迫感なく置けます。椅子を絡めなければただの台にも見えます。キッチンでカウンターにしてもいいですね。脚は鉄製です。底面にアジャスターが付いています。

サイズ:W1709×D359×H713(mm)

85,000円(93,500)

テーブル

テーブル

杉の一枚板のテーブルです。素朴で味のいい杉の杢目です。和にも洋間にもどんな空間にもスッと馴染みます。しずかで良いです。いつもはふたりから3人、たまに4人くらいのご飯にいいサイズです。脚は鉄製です。底面にアジャスターが付いています。

サイズ:W916×D720×H714(mm)

80,000円(88,000)

ローチェスト

ローチェスト

杉のローチェストです。素朴でかろやかなな杉の杢目です。明治頃のモノで取手が寝ているように見えて可愛らしいです。引き出しには大人の洋服が入る大きさです。きっちり収納しながらさりげないテレビボードにもなりますよ。

サイズ:W888×D376×H605(mm)

78,000円(85,800)

水屋

水屋

杉の水屋です。かろやかな杉の杢目がきもちいいです。とてもシンプルなデザインで台s所でもリビングでも似合います。食器棚にして上に家電も置けますので1台で頼りになりますよ。

サイズ:W879×D368×H852(mm)

SOLD

水屋

水屋

ラワンの水屋です。かろやかなラワンの杢目です。少し背が低いのでカウンター下などにも置けます。棚板も多く取り外しも出来ますので色んな収納に便利です。お部屋で身近に置いておきたいもの入れておいたり、これならどこでも置けそうです。天板もしっかりしてますので家電など置いても大丈夫ですよ。

サイズ:W878×D333×H757(mm)

SOLD

棚 <

ブナの棚です。かろやかなブナの杢目でデザインに合っています。1950~60年代の日本のもので今のインテリアにもスッと馴染みます。下段はA4サイズが入りますので本棚にしたり、台所でコーヒーやお茶まわりのもの置いたり、便や缶や器など収納したり、どこでも置けそうなサイズ感です。

サイズ:W828×D246×H1278(mm)

SOLD

水屋

水屋

杉の水屋です。素朴で味のいい杉の杢目です。格子戸も良い感じですね。大きすぎず、小さすぎず、下段はA4サイズも入りますので、本と食器など収納出来ます。天板もしっかりしてますので家電を置いても大丈夫です。これ1台で頼りになります。

サイズ:W894×D439×H1052(mm)

SOLD

木戸水屋

木戸水屋

桐の水屋です。渋い黒茶色でとてもいい佇まいです。明治の初め頃のものですが、とても和にも見えるしモダンにも見えます。和室やコンクリート床のシュッとした空間や民藝などにも合います。この時代のモノは寛容ですね。身近に置いておきたい器やお茶まわりのモノ、細々小物類など見た目よく収納出来ます。

サイズ:W743×D353×H749(mm)

SOLD

木戸水屋

木戸水屋

檜と杉の木戸水屋です。キメの細かいヒノキの杢目です。潔い形でしずかで美しいです。明治で渋いですがモダンにも見えます。下段はA4サイズも入ります。棚板も多き沢山収納出来ます。壁に付けても間仕切りにしてカウンターっぽく使ってもいいです。背板も同じ色で見せても大丈夫です。少し低めなのでさりげないテレビボードにも。超和の空間からシュッとした空間にも場がしまりますよ。

サイズ:W1755×D431×H779(mm)

SOLD

水屋

水屋

松と檜と杉の水屋です。枠が松、戸がヒノキです。とても渋くいい色です。明治の薬局で使われていました。細部まで意匠がきれいです。大きいですが奥行が狭めですっきり美しいです。民藝にもモダンにも見えます。町屋などの古いお家からシュッとした空間や洋の佇まいのお家からスッとおさまります。いいモノは寛容ですね。棚板は右下段が1枚外せますので本や背の高いものの収納も出来ます。
上がガラスで下が木戸なのも魅力ですね。

サイズ:W1773×D393×H1798(mm)

SOLD

ローボード

ローボード

檜のローボードです。明治のものでとても美しくモダンでもあります。数寄屋造りのような和の空間にも合いますし、コンクリート張りのシュッとした空間でも合います。明治のデザインってすごいですね。テレビ台にしてもいいですが、お玄関の正面などに置いたりしても場がしまります。棚板を付けてままでもA4サイズも入りますが、左右それぞれ棚板が外せますので色んな収納にも向いています。高さもすこし低めなのでそこも良いですね。

サイズ:W1732×D514×H661(mm)

SOLD

キャビネット

キャビネット

欅と杉のキャビネットです。前がケヤキ材でとても品のいいきれいな杢目です。片扉や細部の意匠までとても美しくなんとも言えません。明治から大正の和洋折衷なモダンであり、日本らしいデザインでもあり、どこで使われていたんでしょうね?お家だと、いっそ洋服などの収納などでも気軽に使ってもいいのでは。意外とすんなり収まる大きさです。

サイズ:W707×D568×H1733(mm)

SOLD

水屋

水屋

檜と欅と杉の水屋です。幕末明治頃のもので、何とも味がよく良い佇まいです。和にも見えますが、とてもモダンにも見えます。和室やシュッとした空間にも洋家具などにも合わせやすいです。棚板も多く、沢山収納できます。天板もしっかりしてますので重いものを置いても大丈夫です。

サイズ:W850×D408×H847(mm)

SOLD

ローボード

ローボード

檜のローボードです。ヒノキはキメの細かい杢目ですが、とても渋いです。背が高すぎず、低すぎず圧迫感がありません。和室に置いても場がしまります。さりげないテレビボードにもよいです。和にもモダンにも使えます。中が見えないので、道具類や本、何でも収納できます。明治頃の仕事でとてもカッコいいとおもいます。

サイズ:W1427×D389×H685(mm)

SOLD

ベンチ

ベンチ

楢のベンチです。ナラ独特の味のある良い雰囲気の杢目です。幼稚園の教会ベンチですが、大人もちゃんと座れます。廊下に置いたり、お部屋の隅に置いたり、本を並べたり、とにかく可愛らしいです。奥行きが狭いので圧迫感なく置けますよ。

サイズ:W1363×D370×H689 座面まで305(mm)

SOLD

ソファ

ソファ

楢のソファです。ナラ独特の杢目で、昭和30年代の軽やかでデザインです。あまり大きすぎず、和室でも洋室でも似合います。テレビ観たり、本読んだり、くつろげますね。

サイズ:W614×D610×H730 座面まで370(mm)

SOLD

棚

松の木の棚です。松独特の少し油を含んだような、しずかでカッコいい杢目です。棚板も分厚く、横から見てもとてもキレイです。元々、和菓子屋さんでお餅などを並べていたような棚です。そのせいか力強いですが品があります。お店で什器に使うのはもちろん良いし、お家でも手におえる大きさです。壁に付けても間仕切りでもどちらでも。飾ったり、商品並べたり、洋服の収納に使ったり、道具類を置いたり、色々楽しめます。

サイズ:W1761×D495×H1481(mm)

SOLD

テーブル

テーブル

杉のテーブルです。素朴な杉で良い佇まいです。引き出しは片方だけに付いています。奥行が狭めで圧迫感なく使えます。作業台にしたり、6人くらいのご飯にも良いサイズです。角の金具も可愛らしく、キュートです。

サイズ:W1522×D542×H718(mm)

SOLD

収納棚

収納棚

杉の収納棚です。明治頃のもので、とても味がある木です。何に使っていたんでしょうか?初めて見ます。扉の作りが変わっています。横幅が狭く、背が高く。深めの引き出しもついてちゃんと収納力もあります。見ているだけで楽しく幸せな気持ちになります。何、いれましょうね。

サイズ:W456×D365×H1543(mm)

SOLD

サイドボード

サイドボード

松と杉のサイドボードです。渋い色、木味です。簡素な形で、とても美しいです。民芸っぽくもありモダンな印象もあります。和から洋、李朝っぽいインテリアにも合わせやすいです。中が見えないのも静かでいいですね。収納力もありますよ。

サイズ:W1546×D490×H908(mm)

SOLD

水屋

水屋 

松の木の水屋です。とても渋い色です。民芸ですが、ここまできれいだとどこか外国のものにも見えてきます。むちゃくちゃ和にしたり、いっそ違う素材や国のものと合わせたり、思った以上にすっきりまとまります。サイズも適当で、お家で使いやすいです。収納力も高いです。

サイズ:W905×D484×H1732(mm)

SOLD

テーブル

テーブル

栗と松のテーブルです。天板が栗の木で脚などは松の木です。素朴で良い佇まいです。引き出しがついているので、脚が入るような入らないような感じです。メインのテーブルよりは、お茶をのんだり、ご飯を食べたあとに、お酒をのんだり、休憩に使ったり、そんな使い方が楽しそうです。4人くらいでゆったり囲める大きさです。

サイズ:直径898×H672(mm)

SOLD

ベンチ

ベンチ

松の木のベンチです。松の一枚板で構成されています。なんとも良い味です。学校で使われていたものですが、支えが覗き込まないと見えないデザインでとても美しいです。見た目は華奢なのに、とてもしっかりしています。座っても良し、テレビ台にしても良し、本棚にしても良さそう。楽しそうです。

サイズ:W1796×D267×H345(mm)

SOLD

ソファ

ソファ

ナラの木のソファです。地味すぎず可愛すぎないきれいなブルーの生地で張り替えています。2.5~3人掛けの大きさです。日本のものなので畳が傷まないように脚の間に木がつけられています。和室でも洋室でも似合います。少し硬めに貼り直していますので、沈みすぎず座り心地がいいです。日本のきれいなデザインです。

サイズ:W1645×D710×H700座面まで約360(mm)

SOLD

台

松の木の台です。華奢できれいな形です。おそらく脇机だったのか?机くらいの高さです。小さいサイズでどこでも起きやすく色んな使い方ができて楽しいです。

サイズ:W237×D455×H729(mm)

SOLD

水屋

水屋

欅と楓と松の水屋です。扉の部分はケヤキ、枠がカエデです。とてもキレイな木目です。とてもしっかりした作りで、棚板も沢山ついています。なんとも楽しくて、うつくしい水屋です。

サイズ:W1700×D465×H1835(mm)

SOLD

ブックシェルフ

ブックシェルフ

回転式のブックシェルフです。ニレの木(ケヤキのお母さん)で作られていてとても上品な木目です。絵本や大切な本の収納に素敵です。見ているだけで楽しくなりますよ。

サイズ:W527×D527×H770(mm)

SOLD

スタンドミラー

スタンドミラー

洋裁学校で使われていたミラーです。パイプの色は、水色グレー。鏡の角度も変えられます。なかなかこんな、さりげなく主張しすぎないスタンドミラーはないですね。キャスター付です。

サイズ:W437×D422×H4(mm)

SOLD